アクセサリー

秋の新作アクセサリーを入荷しました。 長谷川奈津子さん作のアクセサリーは、アフターサービス付です。 (神戸在住に付き、少々お時間かかります) 彼女も私も透明できらきらするものが大好き。 もしかしたら、...

我が店の新入り

最近忙しすぎて、かなり壊れています。 こんなに仕事してるのに、なんで仕事が溜まるの?! そんなときはこのサボテンちゃんを見たら、少しほっとします。 かわいいでしょ。電磁波を吸収するらしいです。 一足お...

バートイシュル・カイザーヴィラ...

シシー(エリザベート皇妃)ファンなら一度は訪れたい街、 バートイシュル。“イシュル温泉”です。 当店で使用している岩塩はこの地域のものです。 塩分を含んだ鉱泉を利用したオーストリア最古の湯治場らしいで...

秋いろ

11月の新作和菓子です。きれいでしょう! 求肥と栗を、練りきりで包んでいます。 求肥はほかのお店では味わえない美味しさ。 11月に先駆けて、今度の土曜(28日)に限定6個ほど販売します。 ご予約も受け...

定期演奏会

今日は高槻音楽家協会の定期演奏会でした。 心配してました客足もまあまあよく、沢山来てくださって ありがとうありがとうです! なんとか無事終えられ、充実感一杯(私はプログラムしか 作ってないくせに!)で...

食器

自慢の手作り食器です。 私の大事なお友達、貴ちゃんのだんなさんの作品です。 新居にお邪魔した時、とても味があって気に入ったので 開店するときにはぜひお願いしよう!と閃いたのです。 こちらはまだ、開店す...

トールペイント作品

うちの看板第2弾 以前演奏会に出たときに、ピアノの先生をしていらっしゃる 倉本さんが下さったプレゼントにトールペイントでバラが一輪 描いてありました。一輪なのにとても表情がある! 倉本さんのセンスに惚...

黒豆きなこババロア

丹波産の黒豆きなこをたっぷり使ってババロアにしました。 お抹茶のほろ苦さとも合っています。 1個380円です。 よつ葉牛乳 丹波産黒豆きなこ きび砂糖 生クリーム 土岐さんの茨木地卵 ベターホームの三...

バスからの眺め

久しぶりに写真入りです。 去年の旅シリーズの続き♪ ザルツブルク駅前から出ているポストバスに乗って、 バートイシュルまで1時間半。 その間、ずーっとこんな景色でした。 ザルツカンマーグートといって、私...