フィナンシェ (プレーン・紅茶)...

アーモンドの香り高いフィナンシェができました。 プレーンと紅茶味があります。 フィナンシェはフランス語で「資本家」という意味で 金の延棒の形をしているのが基本ですが、 歌笛堂では大き目の三角形にしまし...

ハルシュタット①

この景色はカレンダーなどでよく使われていますので 皆様ご存知かと思いますが、景色が美しい岩塩の産地、ハルシュタットです。 実際にこの写真を撮れる場所へ行くには時間が無かったのですが バートイシュルから...

いらましぇのれんしゅう

姪のウエイトレス自主練。 「いらましぇ~。            (訳注*いらっしゃいませ)  ここ座りて。              (*こちらにお座りください)  なにしましゅか~。       ...

料亭の結婚披露宴

ありがたいことに、お友達の多い店主でございますが やはりその分、結婚披露宴に呼んでいただくことも多ございます。 今まで人のんばっかり、いえいえ、お慶びの席に列席するのは ホテルでの宴会でしたが、今日の...

有機黒ゴマパン

先日お話だけしました、黒ゴマパンです。 一応ゴマの形に焼いていますが、発酵ぐあいによって 少しイビツになります。 (うちの商品全般に言えてしまうことですが・・・。 あ~全部がキレイに揃うようになりたい...

NYチーズケーキ

昨日お話しましたケーキです。 サワークリームがさっぱりしているわりにコクも出し、 濃厚さと酸味のはっきりした、なかなかキリッとした味に仕上がりました。 あっさり目で、やさしい味のチーズケーキがお好みな...

NYチーズケーキと有機黒ゴマパン...

新作2種です。 著作権を守るため、写真は無しです(うそです)。 NYチーズケーキは巷で流行っているので皆様ご存知かと思いますが サワークリーム入りのベイクドチーズケーキです。 土台にグラハムクラッカー...

カフェ・ツァウナー

バート・イシュルの過ごし方ミニ講座。 ザルツブルクからポストバスでバートイシュルまで約1時間40分、 この地方の景色をたっぷり味わえ、モーツアルトが生まれた町だの サウンドオブミュージックでロケした町...

子持ちじゃないのに七五三

うちの看板むしゅめ、さくらの七五三に同伴してきました(笑)。 先に写真を撮りに行ってしまうもんだから、 お宮に参拝の時にはすでに着崩れておる! でも神主さんの厳かなる儀式を、興味津々で観察する姪っ子を...