子供のころから何気なく出ていたピアノなどの発表会。
主催側としてはナカナカ大変なものです。
それを表に出してはいけないのでしょうが、こんなに大変なのに
なんでやるかな~と考えたら…結局好きなんでしょうね、この仕事。
店を始める前に13回目、そして店のペースがようやく掴めて来た一昨年の秋に14回目。
14回目は不手際が誤魔化せるように(?)店で2回に分けてしました。
そして今回15回目はいつものホールに戻しての開催となりました。
近所といっても場所を借りるとなれば、貼り紙やルールを決めることなど
場所に慣れない人達…子供だけでなく大人にも不安を与えないよう気を使いますね。
アナウンスやピアノのふたの開け閉めなどをする係などもあらかじめ決めておき、
後は臨機応変にお任せできるようにしておかなければ
私一人ではどうにもならないほど、質問攻めに合います(笑)。
その準備が、いつもなら2週間前~1週間前にはカンペキに出来ている予定が
やはり店をしながらのことで、出来ませんでした。
2週間前に出来るはずのプログラムさえ、1週間前に出来ていなかった
いや、出来る予定だったんです(言い訳)。
エクセルでプログラムを組んだら、市の施設「企画編集室」に原稿と
プログラム用の紙を持ち込み、高速印刷機でプリント、100部がものの30秒ほどで折れる
高速折り機を使えば30分掛かりません。
…なので油断していました。私が行こうと思った日は印刷機が故障中
結局プログラムの出来あがりが5日前。お茶会の人数がだいたい確定したのが2日前。
予想をつけてケーキも焼いて買い物もしていたものの、ちょっと足りないものを
揃え終わって2日前…ちょっと無理し過ぎじゃない??
1日前といえば営業もしなければなりません。
でも少しだけ早めに店じまいし、晩ご飯を早食い(おいおい)して
20時~22時の調律に備える。
そして私はその間に張り紙したり、荷物運んだりするのです。
…そこでオバチャン力発揮
調律師が気の良いお友達なのを良い事に、運送業者と化してもらう。
「ちょっと寄って~」
こんなこと立派な調律師に頼む人なんかいてないよね~なんて気の毒ぶってみるがウワテがいた。
普通の家に調律にいったら、留守番頼まれて宅急便のハンコ押したりすることもあるらしい
そこまでは…といいながら私も似たりよったりかな。
で、ポットだのケーキだの(この辺一番大事)、鉄琴だのお花だの文房具だの、
積んでもらい大助かり。
そしてラッキーなことがその後もあったのですが、
これは公にしては問題があるかもしれないので黙ります(笑)。
日頃の行いがこういうところでモノを言うわね~
ピアノの状態はとても悪かったらしく、2時間たっぷり使って治してくれている間に
こまごました用事をして、何と気の合うことに調律師と同時に終了。
守衛さんもちょうど到着。見てたん(笑)?
とうとう前日は1回もピアノに触れられず、当日9時前会場入り。
せめてここで練習を、と出演者のリハは10時~にしておいたのに
Eちゃん、9:20ごろご到着。早っ。
うちの発表会は出演者も裏方となり働くのですが(子供以外ね)、
ほんとうによく動いてくださる人ばかりで大助かりです。
皆様、感謝感謝です、ありがとう
リハの間もクルクル働く出演者達(笑)。
本番中もクルクル働く出演者達(爆)。
それから全ての関係者の皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした
子供たちはもちろん、大人のみなさんも皆、本番強いですね。
全員、とってもお上手でした
感心しきりでした。
私も一応2曲歌いましたが、今回はちょっとはマシに歌えるつもりだったのに
全然ダメでした~その直前まで伴奏していたからね、というのは言い訳です
先生が一番下手クソでしたね、残念。
それにしても伴奏、いったい何曲したんだろー??
全部弾き終えた後はしばらく目の焦点が定まりませんでした。
今年のお茶会は歌笛堂のフィナンシェで。皆さん、如何でしたか?
頑張った後なので美味しく感じたでしょ?でしょ?
疲れを知らない店主は今日も元気に朝からパンを焼き、営業しました。
まだ元気です~
(明日はわからない~)
それより、今朝アタマの中に流れる昨日の音楽でウルサクて目が覚めたのには
少々ショックでした
流れるのは私がうまく歌えなかった曲でしたから
ふわ~~~^^;
お疲れ様でした~~
すごいパワー!!見習わないと!
ど~~んと今頃お疲れ出てたりして。
ゆっくりお休みくださいませ^^
はいちるどさま
ありがとうございます~(涙)。
いや、姐さんのパワーは歌に掛ける情熱から伝わってきますから☆☆☆
わたしのように気が散らず(笑)一本しっかりしてらっしゃるから
パワーの大きさが違いますよね。私のほうが見習いたいです。
お疲れ様~
毎度お世話になりっぱなしで
いつもいつもありがとう。
フィナンシェは
めちゃうまとすごい好評でした~。
発表会って大変やけど大事やね。
っていつも思うわ。
(って自分が一番練習しなあかんねんな私の場合)
カイトから抹茶のフィナンシェリクエストが~今度会うときまた頼みます。
ではゆっくり休んで~
お疲れ様でした~♪指導している先生自ら出演、裏方、手伝い、雑用、お菓子作り、お茶会・・なんてタイヘンだけど、子供たちからすれば、楽しい発表会なのでしょう(^^)v
私は小1で某ヤマ○を辞めた根性ナシですが、何がイヤだったかというと、幼稚園児だからと言って、発表会で幼稚でアホくさい歌を歌わされたり、ピアノやエレクトーンじゃなく、小太鼓とか叩かされるのがアホらしくて・・(笑)
うーちゃんさんのトコのような楽しい発表会だったら、絶対イヤにならんかったやろな~♪
ゆっくり休んでくださいね、今週末、おさわさんの会でお会いしましょ(^^)
なっちさま
こちらこそありがとね~お二人には色々お世話になりました。
さすがなっちゃんの抹茶好き遺伝子(笑)。
来週楽しみにしてるよ♪
YOSHIE♪さま
楽しかったのは楽しかったみたいだけど、演奏の時間3時間越え(滝汗)。
大人はともかく子供がよく我慢したわね。
私も発表会に出るのが楽しみなばっかりにコワイ恐ろしい先生でも
辞めずに続けてきたので、まあみんなもそうであればいいな~と
思とります。
アホ臭い歌て…わかる気がする(笑)。
それよりそんなこと、よく覚えてるね!!
お疲れさまでした。
主催者側も大変なんですね。
子供の頃、何かしら理由をつけて発表会を欠席しようとしていた私です(笑)
angelique tomokoさま
そうなんですね(笑)。うちの生徒たちはどうなんだろ?
私が勝手に楽しんでると思ってるだけだったりして。
この大変さ、やはりどんな世界のどんな舞台であれ
おもての表面的な華やかさだけではなく裏も知っていたら、
表に立つときの気構えが違うと思うんです。
なのでうちでは人遣い荒く…いや、お手伝いお願いしてるんですよ(笑)。
うわ♪すごいバイタリティ♪
さすがですね!!
私も負けていられないなあ♪
Shigeko♪さま
いや~それほどでも(笑)。
私が、というより周りの人が皆動いてくれるので
当日は案外私は働いていないのかもしれません。
本当にありがたいことです。