世の中、七五三と結婚式シーズンですね~。
今日はえーと、なんて言うねんやった、うちが「檀家」と呼ばれるお寺のこと・・・(笑)。
そのお寺へ京都まで行ってきました。
祖母1号がよく通っていたころは着いていってましたが、3年前に亡くなってからは
それほど行けずに失礼してます。家にはそこからお参りに来ていただいてますけれどね。
なのでなくなった11月には必ず行こうか、ということで、北区のお寺まで。
帰りに北山で食事して、せっかくなので植物園でも寄る?といいながら、
せっかくというなら下鴨神社やろ、と、いつだったかに上賀茂神社へ行った流れで上下制覇(笑)。
世界遺産で七五三や結婚式ってすごいですね。
今日は良い日だったのかな?たまたま行った時間に2組写真を撮ってました。
上下とも「奈良の川」でしたっけ、小川はあるんですね。
私は上賀茂だけだと勝手に思ってました・・・上は川が雅びで、下のほうは森(糺の森)が立派だと。
下は確かに、川は雅びではなく、わりに自然に近い様子ですが森が立派な分、
下鴨のほうが気に入ったかも(おやじギャグじゃないよ)。
で、うちの姪っ子たちの七五三は3日に地元でしました。
1号は私たち姉妹も来た着物で(2号は親戚から回ってきた着物)、氏神様も同じなので
なんとなく淡い記憶も戻ります。
2号はずっとご機嫌斜め。
1号が3歳のお参りのときは数え歳の2歳でしたのですが、満3歳の2号よりしっかりしてましたね(笑)。
去年2号の満2歳で七五三参りが出来そうになくて、今年1号の数え7歳と、2号の満3歳を一緒にしてしまいました。
神主様(と呼ぶのかな?)も、「1号・・・7歳、2号・・・3歳」と七五三ですから、当然そう呼ばれますわな。
それが一番癪に障ったらしく、「さーちゃん7歳のに(なのに)みーちゃん3歳なん、なんでなんで、うえ~ん」である
私も5歳くらいのとき、お稚児さんさせられて、嫌な着物着せられて、嫌な化粧までされて
大泣きした記憶が(笑)。
2号がご機嫌斜めな理由とは違うのですが、ぐずぐずなことは同じですから(苦笑)。
しかたなく、一応家でお祝いの席(誕生日会と同じ程度の)に
あまりものの歌笛堂ケーキを出し、「7」「5」「3」のローソク立てて、
「みーちゃん5歳」のことにしてあげたら機嫌が治りました。
ええな~歳を増やしたい年頃(笑)。
おめでとうです。
そういえば何年か前の仮面ライダーで「名護さん」っていう人物が出てきて
自分のグッズとして「753」と書いたシャツを着てる場面があったなー。
まーどーでもいいことなのですが(笑)
うちは数えで来年やん!大焦り。
オリコウなのは満かな?平和に済めばいつでもよい~
753・・・って数字をみて、そういえば昔、ドラッグストアでこんな名前の高いパンスト売ってたな・・と思った私はオロカモノ(笑)
七五三、おめでとうございます~♪
おめでとうさんどす。
私も七五三では車のドアに手をはさまれ
「泣いたら化粧がくずれるっ」と母に言われ
歯をくいしばっている写真が残っています。
上賀茂だか下賀茂だかの神社や
南禅寺や京都の大階段が
渡辺淳一の映画に使われてから
どーも不倫色満載の魅惑の場所に私の中では変身してしまいましたぜ・・・
おめでとう♪
生の一号&二号ちゃんを拝見し
「う、うごいちょる・・・」と
思った愚か者です(笑)
かわいい盛りぢゃないですか
我らも大いに盛り上がろうぢゃありませんか
(↑何に?ま 色々ね 笑)
おさわさま
ありがとさんです。
で、その名護さん、自分の名前をひけらかして
歩いてる、ってこと(笑)?
そこは子供と一緒に見てる大人に密かにアピールしてるっちゅう訳やね。
そういうの、実は好き(笑)。
YOSHIE♪さま
ありがと3。
そういやそんなん売ってたな(笑)。
5はちょい邪魔やけど、おいらの誕生日の数はそういうキーポイントというか、
「七三分け」とかに使われるように(笑)バランスが良いのか
よく見る数字なんだわ。
自分にとっても73とか37とか、ラッキーナンバーだったりする・・・
って、今日の話題に関係ないねんけどね(笑)。
okonさま
ありがとさんどす。
お手手が痛いのに我慢したですか、お可哀想に(笑)。
でもそういう思い出があるのも良いものですね。
あら、そんな映画がありましたか。
京都は背景に使いやすいとはいえ・・・功罪は大きいですな(笑)。
笛吹き姉さん♪さま
ありがとう♪
生姪はあんまり愛想よくなくてすいませんでした(汗)。
オバには目に入れても痛くない二人です(苦笑)。
お、盛り上がりましょう盛り上がりましょう(何に?笑)。