カテゴリー: 店主ブログ

長い二日間

金曜、無理矢理詰め込んだため、ご迷惑掛けた方たくさん。 関係者の皆さんごめんなさいでした! 9:10 家のピアノの調律。調律師嬢を9時半に迎えたら、    1時半過ぎまでほったらかしにするので、お茶等...

おしゃかなに粉をつけました

これは昨日(先日)のしゃしんです。 さーちゃんはいつもおてつらい(手伝い・・・というか何というか)をしますが このときは、「いわし」というおしゃかなに、 さーちゃんしゅきのうめもし(大好物のばあちゃん...

料理教室でした

今日のお料理教室のメニュー なすのオイスターソース煮 油淋鶏 中国風茶碗蒸し 以上3品、中華メニューでした。 1テーブル4人でバタバタと慌ててするもんですから 盛り付けを綺麗にしたつもりでも配膳してる...

当店の粉

歌笛堂で使っております小麦粉は・・・ 国内産強力粉:北海道産ハルユタカとホクシンのブレンド。 国内産薄力粉:九州産の農林61号とシロガネのブレンド。 ハードブレッド専用粉:ホクシンをベースに北海道産小...

Mikaちゃんのコンサート

今日はマイミクMikaちゃんのコンサートに行ってきました。 やはりマイミクのangelique tomokoさんと会場で会い、 客席ど真ん中あたりに陣取って、いざ聴きましょう(笑)。 尼崎某ホールは大...

うーちゃんのおともに行ってきた...

兼ねてから行くわ行くわと約束しながら8,9ヶ月は経って しまったかと思われる、我が店の陶芸家夫人を訪ねてきました。 去年の11月に会った時はまだ赤ちゃんぽかった「あゆちゃん」も すっかり「こどもちゃん...

敬老の日

ご存知の方も多いかと思いますが、 わがT家には私の二人の祖母、父方・母方両方の祖母がおります。 そして父も、父自身が認めれば、いずれ近いうちこの日の仲間になりますが 姪っ子2人も入れて総勢9人が食卓を...

子供さんとコンチェルトは如何?...

せまってきました、マイミクMikaちゃんのコンサート。 前回アップしたとき忘れていましたが、 なんと、小学生以下の子供さんは無料! 2階席で堪能出来るそうですよ。 オケ好き店主としては、2階はオケの色...

お詫び

水曜日、ちょいと出かけた先でテレビの取材が来ていました。 それを横目に見ていただけなのですが、ちゃっかり映ってしまいました 映るつもりもないので油断しまくり 夕方のニュース見て大笑い どうせならもうち...