よもやま覚書
先週金曜。 ラフィ先生のお姑さんと「高槻の木屋町(京都の「のこ」さん命名…笑)」に 酒盛、あ、失礼、お食事に~(笑)。 以前行ってとても美味しかった「男厨」へ。 いつかこの日記にも書いたことがあると思...
先週金曜。 ラフィ先生のお姑さんと「高槻の木屋町(京都の「のこ」さん命名…笑)」に 酒盛、あ、失礼、お食事に~(笑)。 以前行ってとても美味しかった「男厨」へ。 いつかこの日記にも書いたことがあると思...
今日(14日)は午前中、恒例の中掃除(笑)。 庭と言うより通路、みたいなもんですが草取りをしていたら クチナシに「オオスカシバ」の幼虫発見。 今年の第4弾くらいでしょうか、また食い散らかしてる憎っくき...
今日はコンサートのお知らせを。 我が声楽の師匠主宰「ヴィヴァヴァオペラカンパニー」公演です。 毎年日本初演のオペラをバロックオーケストラで本格的に上演されますが 今年は…ヘンデル作曲「トロメーオ」 9...
14日(日)、お月見です。 もっと早くお知らせすべきだったのに気が付いたらもう前日 14日に間に合うには今日だけになりますが、限定10個入荷いたします。 14日(日)、15日(月)お渡しも都合が合いま...
毎日仕事が変わる(?)店主、前の晩にチェックしないと危険です。 でも今日は火曜日の定番、音楽家協会と仕入れとお料理教室。 午前、会議に出席。 8月は休みだったし、7月は姪の参観日で欠席させてもらったの...
今日は堺までわが師匠、ラフィ先生のリサイタルを聴きに行って来ました。 北摂からだと堺はとても遠いイメージでしたが、近いっ。 大阪から関空快速(紀州路快速)に乗れば乗り換えなしの20分ほど。 環状線の北...
レッスン終わったらちょっと気が抜けた(笑)。 あかんあかん、これからが大事なのに。 それを注意するかのように、木曜は練習熱心な音楽家たちが現る… ハープのおさわさん、ホルンのひろひろさん、そしてヨッシ...
昨日のことですが、午前中は音楽家協会の定期演奏会の チラシとチケットが出来てきたので、会員の皆さん始め出演者の皆さん、 そして市内小中高校招待関係、音楽関係の全国の大学、あと市関係など 色々なところに...
気持ちを切り替えて新作を。 抹茶ベイクドチーズケーキです。 森半の抹茶を使いました。 すでに人気商品です♪ 1/8切れ 350円 ホール 2700円(1ホールより地方発送できます) ニュージーラン...
最近のコメント