会議&歓送迎会&桜とさくら
高槻音楽家協会の定例会議、今日も何気~に始まりましたが 歓送迎会が春にある、ということを考えたら新年度なんだろうか?? 会計年度は1月から、というのは知っているけど??? 進行中の企画がいくつもあると...
高槻音楽家協会の定例会議、今日も何気~に始まりましたが 歓送迎会が春にある、ということを考えたら新年度なんだろうか?? 会計年度は1月から、というのは知っているけど??? 進行中の企画がいくつもあると...
中学1年か2年のとき、物々交換?!でウチに来たグランドピアノです。 なんでも、「オオハシ」さん(だったっけ?)が作られた、逸品じゃないか、という話です。 そのときは普通の黒いピアノでしたが再生に出して...
有機黒ゴマパンにしようと思います。 胚芽パンとベースは同じ(黒ゴマチーズパンとは違います)、 うまうま大人気です♪ よろしくお願いします~。
第2回プリフラ教室のご案内です。 4月21日(土)14:00ごろ~歌笛堂にて 会費:3000円(お茶ケーキ付き) 講師:“せり”先生(店内の作品の制作者です) 写真は小さな花瓶に、2つの作品を挿...
今日はそうでもないのに久しぶりの気分で “たっちょトリオ(ラフィ先生命名)”集合。 5月23日の高槻市役所ライブ・・・ちゃうちゃう、 ランチタイムロビーコンサートに出演のため、締切ぎりぎり選曲。 やっ...
今日は天然酵母・胚芽パンです。 これも大人気です。 1個140円です。 よろしくお願いします。
マイミク(ミクシー友達)のYOSHIE♪さんに対抗(笑)。 大学の時、何故か「合奏」の授業で作ったバンブーパイプです。 ・・・それって「工作」ちゃうの、と思いながら3回生の時 右のソプラノを作り、色ま...
○年前まであんなに通っていたのに・・・ 行けばやっぱり好きだなあと思うのですが、休止期間ながら 8ヶ月ぶりくらいに宝塚を観て来ました。 姪に見せるのが目的、というのは言い訳かな?! なかなか予定が立た...
この時期限定、いちごムース(陶器は店内お召し上がり用・・・右)、 いちごムースタルト(左)です。 やっぱりこのピンク色は春を感じられていいですね。 今日(月曜)のパンは くるみ入りライ麦パンです。
最近のコメント