歌笛堂のご案内
半分ほどの狭さになってしまいましたが、耐震などの面でも安心になりました歌笛堂へ是非お越しください。
3名様以上でご来店の際は、できましたらご予約いただきますのがよろしいかと存じます。
火、水、金、土 11:00~17:30
木曜 11:00~15:30
日・月 定休
※営業日、時間に変更がある場合があります。
2025年
現在、木曜日の営業時間を開店から15時30分まで
とさせていただいております。
ご了承くださいませ。
その他臨時営業につきまして
・2025/05/31 (土)臨時休業
・2025/06/06(金)12:30ごろより営業
(2025/05/12現在)
最近のコメント
- 大切なお知らせでございます。 に 店主 より
- 大切なお知らせでございます。 に ひろごん より
- 臨時休業のお知らせ に 店主 より
- 臨時休業のお知らせ に EW より
- フェド様!! に 店主 より
カテゴリー
アーカイブ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
写真見たなり、YOSHIE♪さんが、またお店に行かれてたのかと思いました。
なぜ紫???(笑)
竹はいい音するでしょうね。ほうきの柄でもうっとりしますもの・・・(笑)
お!なんともココロくすぐる笛!!
しかも自作?それはスゴイ~~☆
どんな音色なのか、今度きかせてください。お店に常備!!(笑)
おさわ様
やっぱそこですか!
紫はご想像の通りかと(笑)。
スミレの紫か、紫苑の紫か、
はたまた「美味しそう」な色・・・?!
それより、ほうきの柄て・・・(爆)
おさわさん今度吹いてね。
YOSHIE♪様
面白い楽器はこれで終わりです(笑)。
自作といっても、先生が穴の調整だとか
1本1本違う運指表を作ったりだとか
かなりビミョウな調整をされたので、
自作であってないような・・・。
1年がかりでしたよ、こんな笛でも。