赤しそシリーズ

夏期限定ものです 叔父が趣味(?)で作っている、無農薬赤しそを使い、 母がジュースにしました。 天然水で割ったものと、炭酸で割ったものがあります。 そしてそのジュースでゼリーも作っています。 杏露酒を...

今日のレッスンと料理教室

少しマシになったとはいうものの、暑いですね~ 暑いの大嫌い店主は秋冬が待ち遠しいです。 今日は1ヶ月ぶりの声楽レッスン。 雑用済ませながら駅まで行き、既に汗だく。 涼しい電車から降りたくな~い。 でも...

やけど

土曜日、いつもの倍量のケーキ&パンを作るつもりで いつもよりかなり早めに出勤(?)しました。 そして要領良くこなせるよう計画した通り順調に進むかと見えましたが・・・ カラメルで火傷してしまいました カ...

ラフィ先生御一行様

先日の演奏会の目玉であるお二人とそのご家族ご来店~♪ S先生以外明日アメリカへ帰国、お忙しいというのにようこそ~。 一番左のS先生は私をピアノの世界に戻してくださった、といいましょうか、 ピアノトリオ...

サロンコンサートの最終合わせ...

次の日曜、コンサートがあります。 一応子供向け、ということでディズニーやらトトロやら 楽しい曲を使って、絵日記ならぬ音日記にしてあります。 14:30~JR高槻駅前、市立交流センターの8階ホールで 入...

休み明け

しばしの休暇を頂いて、元気復活!のつもりが 肩こり・手の荒れ・腱鞘炎は治りきらず。 治りの遅いのは・・・考えないことにしましょう 昨日の昼から仕込みに入り、何とか今日の営業に間に合わせる 朝から冷房を...

コンサートに行ってきました

今日は我がピアノの師匠、ベサリアン先生の出演する コンサートに行ってきました。 今回は先生の奥様でもあるYちゃんもご出演、ということで 楽しみ倍増♪ Yちゃん、うわさ通りにスバラシかったです! もちろ...

寝盆

火曜日から休みに入り、雑用しつつも必ず昼寝 買い物など行くつもりでちゃんと身支度しても外にも出ず 昨日(木曜)以外3日は見事、だらだら過ごしました。 寝正月ならぬ寝盆です 普段頑張ってるからいいよね(...

お菓子の師匠?!

よく考えたら、私にお菓子の師匠といえる方はいなくて あえて言えばベターホームのお菓子の本を作られた方々かと 思います。 でも、見つけました、私の師匠。 マイミクさんでもある、Angelique Tom...