今月はじめでしたか、常連T様から高知県名物という珍しいものを頂戴しました。
家に帰ったら届いたから、というようなことをおっしゃったように思いますが
その日はうちにお客でいらしていて、自転車で20分くらいですか?の自宅まで戻られたあと、
またそれを届けにもう一度自転車でわざわざいらしてくださるというのは
普通の人なら無いと思うよ・・・
その辺がT様の偉大なる「悟り」の境地なのである。
ありがとうございます。
とにかく珍しいものをお届けいただいたのに、写真を撮ってない!
あ、そうか、花粉がどうとか言い出して余裕なかったんですな、ごめんなさい。
で、ほんとに見たことも聞いたこともなかった「浜あざみ」。
ネットで検索にかければ沢山出てきます。
これは新鮮さが大切ということで次の日にてんぷらにしていただきました。
ほろ苦くて美味でした。
そしてもう一つ、「イタドリ」
これは塩もみして塩蔵わかめみたいな状態で頂戴したので保存が利きました。
で、昨日のおかずに登場!おあげさんやジャガイモと炊いたんになりました。
すごい美味しい♪
母「イタドリ、やっと炊いてん」あれ?今日は普通に言うてるやん。覚えたんやな。
こないだの母はこんなん。
「あのイタヤド、はよ使わなあかんなー」
板宿は神戸の地名ですからっ!!
で、今日、少し残ったところにヒジキを足して炊きなおしてました。
母「板宿って美味しかったなー!!」
・・・だから板宿は食べませんてば
今日は完全に漢字の“板宿”でしゃべってました。はー。
ぬわんと!私も高知。イタドリ‼
食べて食べて~。春このシーズンは母世代の方は
車走って見かけたら降りて、ポキポキと取る!取る!そして山へいき、ゼンマイ、ワラビ、を取る!取る!地方に出かけ誰も何も知らず伸び切っているイタドリを見てアングリすることもしばしば。う~ん召し上がれ~
佐藤ですさん(笑)
そうだったよね、高知出身。
これは室戸の方に頂きました。
確かにこれは食べないとソンかも!