あーびっくりした。
「お気に入り」から自分のブログに入ろうと
いつものようにクリックしたら…
「ページが見つかりません」
なんか変なとこクリックしたりして、まさか削除したか???
ちょっと涼しくなりました。
今朝は神戸からなっち嬢が来てくれて、ちょいと連弾の練習。
そのついでに、実家のお母様が趣味で作られている大量の野菜を持ってきてくれた。
あー写真撮っといたらよかった(悔)。
なっち嬢のお母さんのお野菜、ほーーーーーーーーーんまに激ウマなのである。
以前からおすそ分け頂いたり、なっち嬢のお料理の中に入ってたりと
頂くものどれもがとにかくおいしい。
こんなにちゃんと野菜の味がするものは、いろんな味付けはしないに限る
私たちはお昼に野菜山盛り冷麺にしてイタダキ!
姪っ子たちも、きゅうりやニンジンのスティックをものすごい食べてました(笑)。
あーうまうま、幸せ。
こんなん、野菜嫌いの人に食べさせたら何でも好きになるんちゃう、と言ってたら
なっち嬢の子どもさんたちは意外にも食べないものもあるんだそう。
もったいないなあ…代わりに食べてあげるで
午後は生徒さんのお母様方から、とっても素敵な贈り物を頂く
何で知ってはるの?私の欲しかったもの(ニヤリ)。
やはり、作られた方、してくださる方の心が伝わるものって
何物にも替えがたい嬉しさですよね。
ほんとうにありがとうございました。
今日は、というか最近、頂き物に恵まれていますね。感謝感激です。
さてさて。
先週の大ネタ「お伊勢さん詣り」
大ネタとはいえ、書けることは限られているので
小ネタになるかも(笑)。
7月5日。
もう30数年ぶり?かの伊勢である。
いちど、きちんと訪れてみたいと思っていたところ、
Rinさんがお忙しいのに私も連れて行ってくださいました。
私は伊勢といえば近鉄電車で泊りがけで行くところ、と思ってたんですが
Rinさん「車なら2時間で行けるから日帰り」え?!ほんま?!…そやなそうやわ。
ほんとうに、子どものころの記憶しかなかったので、
外宮・内宮があることも、その場所が離れていることも、
当日の朝知ったくらいなアホ店主。
日本でいちばん偉い神様とこへ行くのにそれは失礼じゃ!
それでもRinさんの後ろから金魚のフンのように着いて回り真似をしながらお参り。
まずは外宮からがしきたり。
こちらは観光客も少なく静かで、風格というか威厳を余計に感じることができました。
次に上宮へ・・・のはずが、何故か上手く行けなくて迷ってしまいましたが
そのお蔭で猿田彦神社に寄る事が出来。
これも何かのお導きよね~。
そして上宮。
「赤福」のピンク色の包装紙や、伊勢と言えばここ!くらいなこの橋。
全国から歩いて参詣した江戸時代の人々に思いをはせてみました。
こちらはさすがにものすごい人でしたが、やはりすごい。
一番えらい神様というのは分かる!!
有名な五十鈴川。
内宮の本殿ですね。
いつか、ビートたけしがテレビ番組で「家内安全とか、そんな小さなことをお願いするスケールじゃないね」
とかそんなようなことを言っていた理由が、よくわかります。
私になんか分かるわけがないけど、とっても温かい神様がいらっしゃるように感じました。
あーすばらしかった。
そしてやっぱり伊勢といえば赤福氷
30年も前って、今ほど抹茶モノは世の中に無かったですね。
あると言えば「東宝パーラー(こんなん知ってる人は歳ばれますね)」の抹茶アイスクリームか
氷の宇治金時、お茶屋さんの前で夏だけ噴水みたいに売ってるグリーンティくらいですか(笑)。
妹がいちごパフェ食べてる横で抹茶アイスを食べていた渋い子どもだった店主(笑)、
今思えば当時からひねくれてましたな
そのうえ、あんこと言えば「こしあん」派な店主、宇治金時はつぶあんなので
あえて敬遠していました(子どもが選ぶものか?)。
それがや!!
「赤福本店」に、赤福(もちろんこしあんですわな)入りの抹茶氷があるでないの!!
なんと理想的な食べ物がこの世にあるのか、と感無量で「赤福氷」を食べたものです。
時を経てその「赤福氷」はすっかり有名に。
昔むかしの私の妄想がやはり誇大妄想なのかどうかを調査!
答え。
記憶どおり美味しい
ちょいと甘いようにも思いましたが美味しさは変わりませんでしたね。
冷房の効いた店内で食べるのではなく、外気の入る屋根の下。
氷を食べるには最適空間。
でも当時は、氷の中に赤福そのものが入っていたように思うんだけど…。
今のは、あんことお餅が別べつでした。
赤福のままのほうが、お餅が固くならんでいいんじゃ?と思うのは私だけ?
なんとこの春、大阪駅でも赤福氷が食べられるようになり、未だに行列してるとか。
ここにはゴンリン嬢と訪れる予定。
ゴンリン嬢、もしかしてもう行った??
私は本店のと大阪駅のが同じかどうか、確かめに行きたいねん(笑)。
そして、「伊勢うどん」とやらに初挑戦(まだ食べる)。
甘い味付けのところがあるらしいけれど、入ったお店はそうでなく、美味しかったです。
うどんと言っても、あまりコシはないのね。
後は辛口な日本酒ゲット
一応父へのお土産として買ったので、おいらがキッチンドリンカーとなることは
不可能となった
父よ、それを飲むときは独り占めせずオイラにもください
それにしても楽しい日帰り旅でした。
Rinさんありがとう!!
いいな~!お伊勢さん、いったことないねんけど、昔母がやたらと、伊勢神宮はカップルでいったら絶対別れるからアカンで・・といってました(笑)女子同士はOKだそうです、そういうわけで今度いくときは、私も連れてってちょ♪
YOSHIE♪さま
えー、出雲はカップルで行ったらあかん、とよく聞きますが
お伊勢さんもあかんの??知らんかった~よかった女子同士で(笑)。
たしかに天照様も女子(軽~)ですもんね。
連れてって、と言われても、私は運転できないから
自動的に私が連れてってもらうことになるねんで(笑)。
実はオイラ 生まれは三重県なんでぃ
父のカイシャの社宅があったので
其の地での生誕となりました
残念ながら 父も会社から引退し
三重には帰るところがないので
小学校3年生までしかいませんでしたが
伊勢神宮が三重県 って知ったのが
大人になってからだったオイラ。。。
オイラも遠くない将来
是非訪れてみたいとおもったのでした
笛吹きねえさん♪
そうでしたね!今思い出しました!
子どものころは「合歓の郷」とかよく行ったものですが
自分の意思で行かないことには、何も知らないことが判明(汗)。
大人になってみて、伊勢神宮の良さがよくわかりました。
あ、10月、ついで、じゃないな、
伊勢のついでに歌笛堂コンサートはどうですか(笑)