子供用のおもちゃのタンバリン等ではなくて、
たぶん、生まれて初めて買ってもらった、楽器らしい楽器でしょう。
アップライトにしてはまあまあ良い音がしてました。
(今は聴音のときに使うため調律はしていますが
あまり弾かないので状態が良いとは言えない…)
このピアノで、グランドだったらどうだろうか、とか
想像を膨らませながら弾いていました。
今思えば、そういう想像(妄想?)も大事なのかな。
アップライトだけでなくグランドも同じ部屋にあるのに
アップライトでレッスンされる先生がいました。
中2くらいになり、ピアノが将来の選択肢としてあることを言うと
グランドでレッスンになりました。
…それってどうなの??
『グランドで弾きたい!』と思う気持ちを増長させるにはいいのか、
レッスンに来たときくらいグランドに触りたいと思う気持ちに答えるか、
先生それぞれのやり方でしょうね。
ウチはとりあえず後者を取っていますが、グランドの象牙鍵盤を
壊される頻度が高くなれば、前者に変更も有り得ます(笑)。
竪型もグランドもなんて、うーちゃんさん羨ましい~~!そりゃピアノうまい人なら当たり前か(笑)
私の友人もスタインウェイのグランドとヤマハの竪型(といってもグレード高いやつ)を2つ置いて、生徒のレッスンはゼッタイ竪型で、グランドは子供には触らせないそうです。
大人になって、そこそこの演奏ができるようになった人には、グランドを触らせるそうです。
子供ならグランドを触ってみたいというのは憧れで判るけど、いいも悪いも判らないような年齢の子に、めちゃくちゃされてピアノが傷む・・というのも判るし。
いい音を聴いて育てば、音楽的にスゴイ成長があるでしょうね~♪
YOSHIE♪さま
狭い狭い部屋にかろうじて押し込めてあるのよ(笑)。
聴音の初歩の時にやっぱり2台ほしいのと、
どうにかこうにか、座り方に工夫はいるけど、2台のピアノをしようと思えば
無理矢理できます。
だけどいいな~スタインウェイ!
そのお友達こそ羨ましいというものです。
私は折角ならベーゼンドルファーがいいかな♪
宝くじ当たったら買うねん…ってなんぼほど
取ら狸やってんねんって感じ(笑)。