あぁぁぁぁぁ・・・
今月の更新、まだ2回目ですか・・・
なんというか、あのぅ、そのぅ・・・
楽しみにして頂いている方には「ごめんなさい」
店主としては、自分に「なまけものっ!」
自分としては、自分に「ま、いいかっ」
・・・良くない(笑)。
書きたいネタは山ほどあれど
溜まり過ぎた掃除がどこから手をつけたらいいのか分からないのと同じで
(掃除を溜めすぎたことがあることがバレバレ・・・というか常習犯)
ネタのどこから片付けたらいいか分からないから更新しない
→たまる→たまる→たまる
と、悪のスパイラルが!!
・・・とかしょうもない理屈こねてんと早よ書け!ってツッコミが
どこからか聞こえてきた。
さて、そろそろ発表会1ヶ月前。
ホール側との打ち合わせを今日してきました。
駅前のアットホームなホールが出来てから、足の便がいいのと
飲食ができることで使い勝手がよく、10数回そこでやってましたが
今回20回目(20周年はとおに過ぎてます)
ということで久しぶりのちょっと大きめのホール。
いつもならぎりぎりまでプログラムを作らないのですが
大まかなものが打ち合わせに必要ということでほぼ出来上がり寸前なものを作成、
舞台配置図やタイムスケジュールなど揃えて持参。
始めたばかりのちびっ子たちの選曲もようやく落ち付いたばかりで
湯気がたってそうな出来立て(笑)。
出席者。
市の事務所からはいつも音楽家協会のロビーコンサートでお世話になっているN藤さん、
舞台スタッフさんは一方的に知ってるだけと思ってたS田さん、ほか数名。
S田さん、私が入るなり「すごいお久しぶりですよねー!」
えっ覚えてくれてはるんですか!?嬉しいけど・・・変なことで覚えられてないやろね
私主催で使ってなくても、時々は出入りしてますけど・・・大勢のお世話
してはるのに、すごい記憶力ですねー!
それだけではなくてS田さん、てきぱきと仕事も早く、気がよく付かれる方。
そして女性なので子供たちも「黒い服の職人さん」たちを必要以上に怖がらずに済む(笑)ので
安心なのである。
ちゃんとお行儀良くはしてもらおうと思いますけどね。
ということで何とか済ませてきましたので・・・あ・と・は!!!
「練習」をがんばりましょうねえ、みなさん!!!
わ、私もね。
私もメンデルスゾーンのピアノトリオ、1番の1楽章を最後に演奏します。
せっかくなので、みんなに弦楽器の美しい曲を聴いてもらおうと思います。
先日、初あわせに栗東のバイオリニスト邸へお邪魔してきました。
この曲、チェリストとは私のトリオ初挑戦の際にご一緒してもらったので2回目ですが
バイオリニストとは初めてなんです。
曲自体がほんとうに綺麗で、自分で弾いていて何度も泣きそうなくらいですが
理屈抜きで「音楽っていいな~素晴らしいな~」を感じてもらうのが目的です。
私が楽しいので、それはきっと伝わりますよね。
ただ問題は。
最後の一週間はあまり寝ないで仕事して、前日夕方からのリハーサルに続いて
当日の激務の後のそれですから・・・まともな状態で弾けないことなんです。
さーてどうなりますことやらっ
さて、会場は中央図書館と入り口が向かい合わせなので
セキュリティーの関係から、関係者のみの入場とさせて頂きます。
もし、覗いてみたいと思われる奇特な方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
入場整理券をお送りいたします。
実は8月末にもメンデルスゾーンを弾きます。
音楽家協会のサロンコンサートにて、グリーン嬢と連弾です。
たまたまグリーン嬢が見つけてくれたのがメンデル氏(略すと豆の遺伝を調べた人みたい)の曲だっただけなんですが
私、今年はメンデル祭(笑)。
ぜーんぜん知らなかった(あるいは記憶にない)曲なんですが
名曲、ロンド・カプリチオーソを彷彿とさせる華やかな曲です。
これはチケットもなくフリーのコンサートですので宜しければ。
またチラシが来たらアップしますね。
最近のコメント