世の中は桜が満開、こちらオババカ満開
春休みのおばちゃん業務は超多忙。
年度末で妹は毎晩遅く、日曜の今日も仕事に出て行くので
曜日感覚が狂って仕方ない~
休日はおろか店やレッスンの前後は右半身を1号、左半身を2号に拉致されております
先日はプリキュアの映画を見にマイカル茨木へ。
姪っ子たち二人をほり込んで、私は休息(笑)。
でも良いもの見つけました。
業務用のミキサー(泡立て器のほうね)と、ハンドミキサーをくっつけたような
お手ごろなのが展示品のためほぼ半額。
これは買いやな。
まだ設置が出来ていないのでまたそのうち写真みてやってください。
だけどああいうショッピングセンターてよく出来てますね。
映画館から出てきたらちょうどレストラン街になってて
(あ!映画の半券出したら割り引きになるのに見せるの忘れてた!今ごろ思い出した・・・)
その横にゲームコーナーがあるんですからね
だけどなんでゲームしたがるんやろ
私が子供のときはこんなの興味もなかったけどなー(私がおかしいの?)
お話の本とかならいくらでも出してあげられるけど
こんなんにお金あげるの、百円でもすごい嫌。
だけど楽しさを知ってしまってる姪っ子たち(何で知ってるんや?っちゅう話や・・・)は
やらないことには石臼のように動かん
数百円ずつで切ってしまうのがやっとこさ。
ここ、うるさいのなんの。耳おかしくなりそう。
春休みだから人多いし・・・子供たちに混じってものすごい必死な顔して
やってるイイおばちゃんにはほんま引くわ
そしてそこを出ても、駅まで5分の間も公園でひっかかり・・・はー疲れた。
と言いながら、この後高校同級生5人で梅田のオカマバーへ(笑)。
こういう、お姉さんがテーブルに付いてくれてお酒飲むようなところは
学生時代に市役所の選管でバイトしていたころ、おっちゃんたちが
ボトルキープしているようなお店にときどき連れていってもらっていた以来くらいかもしれん~
余談ですが、そういうお店の人たちってものすごい人の顔よく覚えてはりますよね。
「誰それに似てる」とか、良い目の人に例えて覚えてる(笑)。
それがリピートにつながる、お仕事のうちってことでしょうね。
ちなみに私は、城之内早苗とか名取裕子とか・・・完全に「似てる」範囲を超えてる。
だけど伊藤み○りとか言われても確かにリピートはせえへんな(笑)!
話を戻し。
そこはオカマさんたちの真剣な(お笑い担当もいるけど笑)ショーがメインであるからして
それを見に行ったのだが、すごいね!!
ヅカを小さな部屋で見てるのとそれほど違いがない、と言っては語弊がありますか?
それくらい華やかで真剣なのである、よね。
違うのは・・・普通の人には絶対わからない、悩まなくていいことを悩んできた人たちの
哀しさがあることimg src="http://blog.sakura.ne.jp/images_e/144.gif" alt="ふらふら" width="15" height="15" border="0" />
そこを見てしまって、心の中で「がんばってね!」と応援してお店を出ました。
その後1名増えて反省会とかいう3次会まであって、二手に分かれてタクシーまで乗せてもらって
帰ってきました。
あ~楽しかった。
皆さんお世話になりました、ありがとうございました!!
もひとつ、今日は両親、姪っ子の5人で姫路へ。
姫路といえば、やっぱり国宝であり世界遺産である姫路城ですね。
その道すがら、商店街がなんでか探偵ナイトスクープでいう「パラダイス」の香りが。
??なんでや??
商店街のあちこちでこのようなブースがあって、物語の一場面を再現してありました。
なんか不思議な出来栄えでした(笑)
肝心のお城は・・・残念ながら工事中で
天守閣(英語でMain Tower・・・確かにそうだけども、軽っ!)がお絵かき状態。
それでも桜が綺麗で、なんやらいうお祭りも重なっていてか、かなりの人出でした。
天守閣に登るエレベーターが1時間半待ちとかで
姪「ディズニーランドみたいやん!」だったので諦め、その他の部分を見学しました。
そこかしこに怪しい武将や、やたら愛想のいい忍者がポーズを取ったりしてくれます(笑)。
だけど何と言っても!
♪ぱっぱかぱっぱかぱっぱかぱっぱか
じゃじゃじゃーん、じゃ、じゃ、じゃ、じゃーん。(松平健登場)♪
祖母1号が大好きでよく見ていた“暴れん坊将軍”が思い出されます。
時代劇といえば、江戸城であろうが何城であろうが
お城の見本、姫路城が映りましたものねー。
やっぱりお城らしいお城でした
お菊さんの井戸もありました。
「江」姫の娘、千姫ゆかりでもあるらしく、窓から見えるこの小山は
パワースポットでもあると書かれていました。
(はしょりすぎな説明でごめんなさい)
というわけで、今日も一日うろうろしたのでした。
まだまだネタがごろごろしてますが、また明日以降にします。
長くなってごめんなさい。
最近のコメント