真面目にブログに向かうのは久しぶり…
大ネタが溜まりすぎましたゆえ、
ちょっと気が重いのですが(笑)
今日は歌笛堂の誕生日にて、書かずに済ますには
気が引ける
昨日、記念コンサートをしてしまいましたので
今日はもう(本当の開店記念日なことを)忘れてるくらいなノンキ店主でしたが
朝、シャッターを上げて外に出たとき
6年前のその日を思い出し、改心、じゃなかった、
(なんも悪いことしてないで。)
えーっと、初心に戻った私でした。
そしてそのコンサート。
実は歌笛堂主催で歌笛堂コンサートをするのは始めてでした。
やっとそんな気持ちの余裕が出来たから、やろうと思ったのかもしれません。
お菓子の用意ならともかく、全部やらないといけませんから
大変だな、が先に立って出来なかったんです。
でもゲストが来てくれるというから、えい。と思ってやってみました。
6周年なんて半端な数字も気にせず(笑)。
いや、ほんとうは、音楽友達が多すぎて、ゲストを誰にするか考えるだけでも
コンサートは億劫でした。
選ばれへんもん
なのでたまたま、他にいない「リコーダー奏者・大川滋子さん」を選びました(笑)。
歌笛堂の「笛」で、ちょうどいいでしょ。
千葉からご来阪です。
二泊三日、歌笛堂のためだけに。
もちろん、うちからのギャランティだけではとても足りないので
旅行に来たおともだちが祝いにきてくれた、くらいな感じになり
どーもスミマセン。
それでも一生懸命本気のコンサートをしてくださいました。
そして、これもたまたま今年?お友達になっていた「プロ司会者・さかいあけみさん」に
朗読をお願いし、歌笛堂はまたたく間にバロックな世界へ。
面白かったですね~。
バロックの楽器は歌笛堂くらいな広さがちょうどよかったりするのもあり
とってもしっくり来ました。
アンコールには私もちょっと伴奏で参加させてもらってありがとうございました。
普段クラシック音楽に関わりが少ないお客さまが多かったのですが
その方たちにも楽しんでいただけたでしょうか?
実は私たちクラシック界のものでも、リコーダーといえば小中学校のしか思い浮かばないほどです。
バロックのことは勉強してある程度の事は知っていても
実際に見聞きすることは、あまりないんですよね。
珍しいものを見たり聞いたりすることは、自分の幅も広がるでしょうから
私もこだわりすぎずに色々なものを感じ、でも私の信念や好みには
やはりこだわっていきたいと改めて思いました。
何はともあれ、いらしてくださった全てのお客様、
大川さん、さかいさん、
お手伝いしていただいたRinさん、どうもありがとうございました。
2日ほど、滋子さんと過ごして色々話して、
楽しく、そして濃かったですね(笑)。
たぶん、何日かに分けてブログに詳しく書かれるかと思いますので
揃ったあたりでここでもご紹介しようかと思います。
本当に楽しく充実した2日間でありました♪
ブログ更新も早くしなくちゃなんだけど
ポツリポツリ 近日中にチョコチョコ
書いていきますわん(^^
初めてプロの朗読者さまと共演させていただき
「声」のトーンが「音楽」と密接に結びついているのかを 実体験できました♪
私もよい経験を積ませていただき
大感謝です♪歌笛堂ちゃん
おめでとうっ!そしてありがとう~っ!!
素敵なお店に素敵なお客さまとのヒトトキ
今年のいい思い出がまた一つ増えました♪
改めて6周年おめでとうございます♪記念のコンサートに参上できず、失礼いたしましたが、これから10年、20年・・とますます繁盛を願っております(笑)
あ・・今度お店主催のときは、店主様自らのリサイタルにしちゃったら?お菓子は作られへんけど、メイドやったら手伝うで~♪
笛吹きねーさんさま
どうもお疲れ様でした&ありがとうございました。
元をたどればフェド様からのご縁(笑)。遠い大阪の1地方都市で
ねーさんの転機転機を見守れたのは嬉しいことです。
これからもどうぞ頑張ってください。
YOSHIEさま
ありがとう!
ぎょ!自らですか(汗)ものすご嫌やな(笑)。
いつもエプロンして働いてるとこでは弾きたないなー!!
YOSHIEさんのメイドは雇いたいけど(笑)。