携帯の写真なのでわかりにくくてごめんなさい。
クレイアートってご存知ですか?
失礼ながら全然知らなかったのですが、私はウエディングケーキなどのシュガークラフトを思い浮かべました。
ちょうどそんな感じの淡い色調でとっても優しい感じの
樹脂粘土の作品を、Oさんが持ってきてくださいました。
最近流行の、えーとなんだっけ、何とかタルト(お菓子ではなくて
火をつけない良い香りのキャンドル)に
お花をあしらったもの、壁掛けタイプの草原の少女がかぶりそうな帽子、
ポストカードなどを立てておけるマグネット式のスタンド、など
があります。
どうぞ店内でごらんになってくださいませ。
お求めいただけるように少しだけ置いております。
うんうん!
クレイアート知ってる!
2年前くらいに1日体験?でお正月用の飾りを作ったことがあります。
ホントに粘土のような感覚で、楽しかったよぉ~。
一瞬その講師系勉強するのもいいかなぁと思ったりも・・・
いやほんの一瞬ですがね。かわいいですよね。
今日はお邪魔様でした。
病後で彼もストレスたまってたのかなぁ?
ホントすみませんでした<(_ _)>
クレイアート、自分のも買って帰ればよかったです。
めっちゃ欲しくなってきた。いいにおい~。→アヤシイ
えみりんさま
へえ~お正月用の飾り!どんなふうになるのかなあ・・・
やっぱり和風?ちょっと洋風チックな和風?
やりだすとはまりそうで、作成途中を見たいけれど
見るだけでやめとこうと思います(笑)。
おさわさま
クレイアート初お客様ありがとうございます(笑)。
おさわさん用…じゃあやっぱり紫の台で注文出しときます(笑)