カテゴリー: 店主ブログ

カフェ・ツァウナー

バート・イシュルの過ごし方ミニ講座。 ザルツブルクからポストバスでバートイシュルまで約1時間40分、 この地方の景色をたっぷり味わえ、モーツアルトが生まれた町だの サウンドオブミュージックでロケした町...

子持ちじゃないのに七五三

うちの看板むしゅめ、さくらの七五三に同伴してきました(笑)。 先に写真を撮りに行ってしまうもんだから、 お宮に参拝の時にはすでに着崩れておる! でも神主さんの厳かなる儀式を、興味津々で観察する姪っ子を...

第14回リトルコンサート(第1日目)...

写真は・・・例によって忘れてました。 カメラマンからもらったら載せましょうということで。 さて、今日(日が変わったので昨日3日)は私の教室の発表会を 歌笛堂で開きました。 狭いので2日に分け、その1日...

明治軒

遊んでる場合じゃないのですが、唯一休みの火曜は 体が働くのを嫌がるので(笑)思い切って出かけました。 そしてお昼は明治軒。一度入ってみたいと思いながら 機会がなく、今日も夕方歌のレッスンなのに 洋食屋...

橋長里江さん作品展最終日

本日まで2ヶ月間、作品展をさせて頂いておりましたが いったん終了いたします。 沢山の方にご覧いただき、大変ありがとうございました。 機会があればまた出来たらいいなあと思っています。 橋長さんは、新しい...

歌笛堂色

先日、歌笛堂色の薔薇を見つけたので買ってきました。 あんまりうまく色が出ていないですが。 オレンジ・ピンク・黄色を同時に使うのが元々大好きなのですが、 風水でもこの3色を良い色としているのです。 なの...

アクセサリー

秋の新作アクセサリーを入荷しました。 長谷川奈津子さん作のアクセサリーは、アフターサービス付です。 (神戸在住に付き、少々お時間かかります) 彼女も私も透明できらきらするものが大好き。 もしかしたら、...

我が店の新入り

最近忙しすぎて、かなり壊れています。 こんなに仕事してるのに、なんで仕事が溜まるの?! そんなときはこのサボテンちゃんを見たら、少しほっとします。 かわいいでしょ。電磁波を吸収するらしいです。 一足お...

バートイシュル・カイザーヴィラ...

シシー(エリザベート皇妃)ファンなら一度は訪れたい街、 バートイシュル。“イシュル温泉”です。 当店で使用している岩塩はこの地域のものです。 塩分を含んだ鉱泉を利用したオーストリア最古の湯治場らしいで...