もう1ヶ月も前のことですが。
・・・もっと前だったような気もする・・・
大阪市は上本町の蔵鷺庵さん
http://www.ueroku-wake.net/cgi-bin/shops/detail_60.php
にて、和菓子作り体験があるというので
お茶の知識豊富なゴンリン嬢と行ってきました。
フェイスブックには既にあげた、あれです。
こちらのお寺の奥様、歌笛堂で販売している手作り石鹸を作ってらっしゃるご縁で
イベントを知ったのですが、実は洋菓子より和菓子が好きな店主、
行かないわけには参りません!!
何と言っても夏でしたか「お香」のイベントがあったときに頂いた
本松葉屋さんの「あがり羊羹」(水羊羹とういろの間みたいな、新鮮さが命の珍しい羊羹)が
それはそれは美味しかったので、
(そのときの日記http://cafedo-tachi87.sblo.jp/article/67496324.html)
お店に行ってみたいと思っていたところにこんな企画。
お寺の本堂に集まる大勢の女性。
わあ、人気の企画やな。
なんと、驚きのクリスマス和菓子。
先生の見本はあざやか
なんと美しい。
そして真似したつもりが・・・
西川ヘレンの真似したつもりが上沼恵美子になった、くらいな感じですか
それは失礼ですねごめんなさい
サンタのぼうしはケースに入れるまではまあまあだったんですが。
まんなかの鈴はめちゃ不恰好。ワカメちゃんみたい?
そしてヒイラギはヒイラギでない・・・残念~!!
見た目に綺麗なものは私には作れない~ってことね。
分かってるけどね。
先生の見本を間近で見せてもらってる時、思わず出たお客さんのおひとり
「わあ~綺麗~」
早い、だったかな、なんだか忘れましたけど賞賛の言葉。
先生(やさしく)「これでご飯食べてますから~」
そりゃそうだ(笑)。
この企画、お寺の住職さんと和菓子職人さんとお茶屋さん(みなさんそれぞれに有名)、
たしか同級生とお聞きしたような。
奥さま曰く「おっちゃんズ」。
オバチャンたちの扱いがうまいったらない。
媚び売るわけでなく、上から目線でもなく、おばちゃんパワーに気圧されるワケでなく、
それを跳ね除けるほど頑張るでなく笑
しれ~と面白く絶妙な立ち位置で進めておられました。
おっちゃんズに拍手!!
さすが、日ごろ多数の大阪有閑マダムをお相手にされているだけありますな。
味はもちろん、松葉屋さんのアンコに松葉屋さんの求肥ですから
美味しくないわけがない。
持って帰ったら姪っ子たちが分けて食べてしまいました。
で、当然私たちがそのまま帰るわけありまへん。
歩いて5分くらいの「本松葉屋さん」へ仕入れに行きました
http://www.hon-matsubaya.co.jp/
この体験会に誘ったのは私だったので、ゴンリン嬢に付き合わせて悪いなと
思ったりしてたんですが実は彼女ノリノリで、
蔵鷺庵さんのみならず、松葉屋さんやランチの店まで調べ上げてたんですな!!
蔵鷺庵の奥様に松葉屋さんの場所を訊いてると思ったらそれは確認だったようで(笑)
おまけに「栗羊羹」を目掛けて行くと。
そうと聞くともちろんそれは外せないし、上用やらなんやら、いろいろ仕入れましたら
母に「ようけ買うてきて!!」と冷たくあしらわれてしまった・・・
そんなん言うねんやったら食べんといてやっ!!
で、カットしつつ色々食べてみたら、どれもこれも激うまっ!!!
日本一美味しい上用だったのに店をたたまれてしまった京都のお店と並ぶ上用、
栗も家で茹でた感じに近い本物の栗らしい栗がごろごろ入った羊羹その他、
ほんとうに美味しくて感激。
母にもう買うてこんで良いかと聞いたら、買うてきて、やって。
どや顔の私、笑。
今度行くときも栗羊羹あるやろか・・・
わざわざ買いに行きたいくらいです。
ところでランチは上本町近鉄百貨店の上のレストランにある
「百時間カレー」が有名なお店。
http://cafevasara.exblog.jp/
北堀江が本店みたいですね。
大人のお子様ランチみたいなのにしましたが、ソースが選べるオムライスはカレーに。
これがまた後引く後引く。
美味しかった~。
ゴンリン嬢とともに「上本町らぶ」笑
蔵鷺庵さんは沢山イベントしてらっしゃるようですが
とりあえず私たちはまた1月の初釜体験を予約しました。
何年もお茶習ってるゴンリン嬢が「体験」ってどうなん?と思ったら
「それがいい」って。嬉しいじゃないの。
私たちの上本町通いはしばらくブームになりそうです。
最近のコメント